ローカーボも見える化へ。
血糖値の推移を計測しています。色々試すために普通にご飯を食べています。食事を取ったのが14:30なので、そこから上がりますね。履歴画面だと124まで上がっていますが、これは計測したタイミグの数値なので、実際のピークはもう少し高いと思います。
手元のメモだと、15:40頃にかなりの空腹感と眠気を感じてあくびをしていたので、これは血糖値が高い時ですね。17時前に少し上がっているのは、カフェラテのせいかもしれません。
18時頃にまた上がっていますが、打ち合わせの会議室にあった一口サイズのお菓子だと思います。砂糖たっぷりでした。量が少ないとは言え、確実に影響があった感じです。