先月開催して好評をいただきました、健康経営に関するセミナーを再度開催します。
近年、働き方改革と並び注目を集めているのが健康経営です。従業員の健康管理に積極的な企業は業績も向上していくと言われ、また労働環境の改善に取り組む企業として社会的評価も上がり、人材採用等にも好影響が出ます。経済産業省の健康経営優良法人の認定取得を目指す企業も増えてきました。
そこで9月20日(金)15時から、ビジョンセンター神田(東京都千代田区)において、4名の専門家が登壇する健康経営に関する最新情報を伝えるセミナー「従業員の活力を引き出し、生産性を上げる戦略的健康経営の進め方」が開催されます。参加費は無料です。
本セミナーは他にはない以下の特徴があります。
<セミナーの内容と特徴>
①:最新の健康経営アドバイザー研修を受講した担当者から、健康経営の制度説明と認定取得のための具体的な取組事例をご紹介します。
②:健康経営で実際に活用されている、自律神経測定器(スマートパルス)の導入事例とストレスマネジメントの取組方法をお伝えします。
③:健康経営や働き方改革における予算を確保するため、使用できる可能性がある助成金をご紹介します。
④:管理栄養士によるプチセミナー「食欲の秋に食べて痩せるダイエット食事法」も行います。
<対象者となる方>
①:健康経営に興味がある経営者
②:健康経営の担当に任命された方
③:人事・総務・健康保険組合の担当者
④:健康経営や働き方改革を推進したい事業共同組合の担当者
⑤:産業医の方
健康経営の説明を初めて受ける方から、具体的な取組を検討されている企業様まで受講していただける内容になっております。ぜひ今後の経営や労務管理、従業員のヘルスケアにお役立てください。
<参加方法>
以下のリンクにある画面からお申込みください。
<開催概要>
名称:従業員の活力を引き出し、生産性を上げる戦略的健康経営の進め方
日時:9月15日(金)15:00~17:00 (受付 14:45~)
費用:無料
場所:ビジョンセンター神田 https://www.visioncenter.jp/kanda/access/
東京メトロ・都営地下鉄 「淡路町駅・小川町駅」 A4出口 徒歩0分
JR各線 「神田駅」西口 徒歩8分
定員:20名
主催:株式会社みこまサービス
協賛:KAEru COMPANY株式会社
株式会社JBMコンサルタント
社会保険労務士法人飯田事務所
アスドリファクトリー